ディーラーへシート下からの異音とワイパーの不具合、ライトの光軸調整へ行った。前もって担当営業には伝えていたのだが、ワイパー等はサービスに伝えておきますと言っていたが案の定伝えてなかった。担当営業も不在だったので、最初に出てきた営業の人にとりあえずシートの音について説明。ちょっと乗って試してきますというので、シート一度動かすとしばらく症状が消えると説明していたにも関わらず、サービスに渡す前に動かした模様。サービスの人からはトランクの洗車道具から音がしていたみたいなので..という説明だったが、帰りがけには再発してるんですけど..。シートの固定部分から音がしてたんだが..。ワイパーもコンピュータ上は異常が出てないので..。ライトの光軸だけは上がって夜は見やすくなった。どうもアフターサービスに不安のあるディーラーだ。ディーラーまでは家から1時間弱かかるので音に関してはだましだまし乗ってまたそのうち持って行くこととしよう..。
気を取り直して実家に帰ったついでに洗車。それほど汚れてなかったので今回は水洗いだけ。それでもブリスの効果かきれいになった。この車になってから明らかに汚れにくくなった。白い車に目立つミラー下の黒い線状の汚れなどは付かなくなった。レガシィB4の頃はひとたび雨が降れば真っ黒になっていたのだが。
きれいになったので、携帯のカメラでちょっと撮ってみたがやはりデジカメで撮らないときれいには撮れなかった。
実家から帰る頃には雨が..。昔から私の洗車は雨乞いの儀式と言ってもいいほど雨を呼ぶ..。
夕方で結構渋滞していたが燃費は10Km/lを切る程度。なかなかいい数値だと思う。ただ、街中で買物程度だと7~8km/lが多く、距離を走らないとやはり燃費は伸びないようだ。納車からのトータル燃費はオンボードコンピュータでは9km/Lを切る数値となっている。レガシィB4の頃よりはやはりいいようだ。
運転していてエンジン・足回りのフィールは気持ちいい。ハンドリングもいいし、コンパクトなので運転しやすい。シートもいいので運転して疲れない。車自体の出来は非常に満足。