2011年10月アーカイブ

バッテリーを交換

| コメント(0)
新車購入してから4年と少しでバッテリーが突然あがった。外車は突然来るという噂は聞いていたが本当に突然だった。

ただ、エンジンはかからずオンボードコンピュータはESP faultや他の警告がいっせいに出るだけで、バッテリーの警告は稀にしか出なかったため本当にバッテリーがあがったのか判断できなかった。バッテリー自体の目安窓(?)自体もグリーンで正常を示していた。

ぼちぼち交換しようと思っていた時期ではあったので、ネットでPanasonicのcaos WD75-28Hを購入し自分で交換することにした。これでダメであれば他の故障だろうと..。モノ代は2万かからなかったためディーラー等に出すより1.5~2万は安く上がった。

結果は交換すると元気にエンジンがかかり、エンジン自体も電力の安定供給で軽く吹けあがるようになり絶好調!交換済みバッテリーはいつものスタンドでタダで引き取ってくれた。

次があるか分からないが交換手順を忘れないために記録。

1)バッテリーカバーの蓋をはずし、側面のプラスチックボックス前半分を上に引き上げて外す。

2)ケーブルを-→+の順に外す。

3)バッテリーの周りを覆っているスポンジ状の防寒具(?)を上に引っ張り外す。

4)バッテリの左手下部にある六角ナットをラチェットモンキー等で外す。(サイズ13mm)

5)ナットと止め具が外れたら、バッテリーを少し左にずらして持ち上げ外す。(かなり重いので腰を痛めないように..)

6)新しいバッテリーを逆の順番で取りつける。

7)ESPのアラームはしばらく走ると消える。

8)時計を合わせる。

9)ナビ等が初期化されるので 案内音量等を再設定。

10)パワーウィンドボタン長押しで自動で一番下まで下がる機能が無効になっているので、次の手順でリセット。

 a)パワーウィンドボタンを押しっぱなしにし一番下まで窓を下げ、しばらくそのまま押したままの状態にする。(5秒程度)

 b)一旦ボタンを離し、更に下げる方向に5秒ほど押す。

 c)逆に閉める方向にボタンを引き上げたまま全て閉まってからも5秒程度上げたままにする。

 d)一旦ボタンを離し、更に閉める方向に5秒ほどボタンを引き上げる。

 e)これで正常に戻る。この作業を4枚のウィンド全てに実施する。

このアーカイブについて

このページには、2011年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年7月です。

次のアーカイブは2012年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

  • image
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.5