トラブルの最近のブログ記事

エンジンオイル漏れ

| コメント(0)

嫁が買い物に車で出た後、家の駐車場を見るとエンジン下辺りがずっと湿っている状態になっていた。翌週も同じ状態だったので念のため修理工場へ持っていくとエンジンからかなりのオイルが漏れているとのこと。。

その場で預けガスケットやタペットカバーパッキン類を交換してもらった。すると今度はDSGオイルの交換口からも漏れていることが判明。増し締めしてももれて来るということでフィルター類を交換するハメに。DSGオイルは全量交換しないと量が分からないためオイルも全量交換。50000キロ超えて交換してたのに。。

占めて11万円の出費でした。エンジンオイルもDSGオイルも新品になったため、乗り始めは硬い感じだったが、距離を重ねてスムーズになりました。8年目となるとボチボチ故障が出てきますね。

coner_marker.JPG最近洗車するとサイドウィンカーの中に水が入るようになった。

電球とカバーの間から入っているのかと思ったが、カバー自体のクリアな部分と裏の部分のつなぎ部分から入っていることが分かった。

アウディで2300円程度でパーツ販売されていたので購入して自分で交換した。

特に問題はない部分だが、水が入ったままだと見た目も良くないので精神衛生上交換して良かった。ついでにホイールのナットにはまっているカバーもひとつ無くなっていたので一緒に注文して取り付けた。こちらは60円。。

PCVバルブ交換

| コメント(0)


最近、エンジンのフケが悪く、坂道発進時にエンストしそうになるなどの不調があったため、PCVバルブを交換してもらった。走ってみたが、アクセルを深く踏んだときのフケは良くなったが、低速の重い感じは残っている。まだどこか悪いところがありそうだ。5.5万キロを超え故障も増えてきそうだ。。
ガソリンに入れるだけのエンジン内洗浄剤のFUEL1を入れてみた。満タンに入れたガソリンがなくなる頃に効果が分かればいいのだが。

バッテリーを交換

| コメント(0)
新車購入してから4年と少しでバッテリーが突然あがった。外車は突然来るという噂は聞いていたが本当に突然だった。

ただ、エンジンはかからずオンボードコンピュータはESP faultや他の警告がいっせいに出るだけで、バッテリーの警告は稀にしか出なかったため本当にバッテリーがあがったのか判断できなかった。バッテリー自体の目安窓(?)自体もグリーンで正常を示していた。

ぼちぼち交換しようと思っていた時期ではあったので、ネットでPanasonicのcaos WD75-28Hを購入し自分で交換することにした。これでダメであれば他の故障だろうと..。モノ代は2万かからなかったためディーラー等に出すより1.5~2万は安く上がった。

結果は交換すると元気にエンジンがかかり、エンジン自体も電力の安定供給で軽く吹けあがるようになり絶好調!交換済みバッテリーはいつものスタンドでタダで引き取ってくれた。

次があるか分からないが交換手順を忘れないために記録。

1)バッテリーカバーの蓋をはずし、側面のプラスチックボックス前半分を上に引き上げて外す。

2)ケーブルを-→+の順に外す。

3)バッテリーの周りを覆っているスポンジ状の防寒具(?)を上に引っ張り外す。

4)バッテリの左手下部にある六角ナットをラチェットモンキー等で外す。(サイズ13mm)

5)ナットと止め具が外れたら、バッテリーを少し左にずらして持ち上げ外す。(かなり重いので腰を痛めないように..)

6)新しいバッテリーを逆の順番で取りつける。

7)ESPのアラームはしばらく走ると消える。

8)時計を合わせる。

9)ナビ等が初期化されるので 案内音量等を再設定。

10)パワーウィンドボタン長押しで自動で一番下まで下がる機能が無効になっているので、次の手順でリセット。

 a)パワーウィンドボタンを押しっぱなしにし一番下まで窓を下げ、しばらくそのまま押したままの状態にする。(5秒程度)

 b)一旦ボタンを離し、更に下げる方向に5秒ほど押す。

 c)逆に閉める方向にボタンを引き上げたまま全て閉まってからも5秒程度上げたままにする。

 d)一旦ボタンを離し、更に閉める方向に5秒ほどボタンを引き上げる。

 e)これで正常に戻る。この作業を4枚のウィンド全てに実施する。

ナビ故障

| コメント(0)
愛車のナビAVN076HDはACCに連動してモニタが自動で出たり格納されたりするのだが、エンジンかけても出てこない。手動でボタンを押しても出てこない。音自体は鳴っているので、モニタ駆動モーターだけ壊れたのかと思い、無理やり手で引っ張りだしてみた(^^;)。

正常に動作してました。やはり前後に稼動させるモーターが壊れたようで、修理すればウン万円は間違いないので、そのまま自動格納しないマニュアル設定にしてこのまま使うことにした。これから少しずつこういう故障が増えていくんだろうなぁ...。

しかし、今や1DINのナビってアルパイン以外は売ってない状態なんですね。今時、輸入車でも2DINが当たり前だからなー。

3月にリコール対策に行ってきましたがまたまたリコールのお知らせが来てました..。正確にはサービスキャンペーンのお知らせですが不具合には変わりなく。ただ今回のは燃圧センサーの不具合ということで動作上危険が及ぶということではないので2年目点検の時に一緒にやってもらえばいいかな。これで購入から2年近くで3~4回目のリコール・サービスキャンペーンとかなり多いのですが、実直にこういう形で改善してくれる姿勢は評価できるし、実際初期のバッテリーの不具合以外大きな故障は発生していません。

話変わって先週は新しくなったゴルフを近くのDUOへ見に行ってきました。内装の質感はゴルフVに比べると大幅にアップしており、これならGTIの登場が楽しみです。そして国内で期待のレガシィがいよいよ20日に発売開始です。既にデ・ニーロ氏のCMが始まっておりますがイマイチ評判良くないですね。トヨタ傘下という先入観がそうさせるのか、なんとなくトヨタ色入った気がします。見えないところにこだわってます的なスバルらしい所が残っていることを期待したいところです。

リコール対策へ

| コメント(0)

今日はアウディへリコールの対策へ行ってきました。イグニッションコイルの交換ということで作業自体は30分ほどで終わりました。S3見たかったのですがディーラーにはありませんでした。残念。
帰りにA4の2.0TFSIクワトロの簡単なパンフをもらいました。縦置き7速Sトロニックはどんなものか楽しみです。もちろん買えませんが..^^;

あまりにも黄砂で汚れていたため夜ガソリンを入れに行ったついでに軽く水洗いのみ行ないました。初めて行った洗車場だったけど、普通の水道も使い放題だったし今度からココにしようかな。

アウディから昨日今日と続けて、DMが届きました。

一方はアウディFULLラインナップの宣伝。近々、A5とA4に2.0TFSI+クワトロ+新7速Sトロニックが導入決定したようです。今月中には販売開始されそうな感じです。縦置きエンジン用のアウディ専用の7速Sトロニックのフィーリングは楽しみですね。500万は超えると思われるので買えませんが!来年あたりの代車に期待..^^;

もう一方のDMはリコールでした。イグニッションコイルの不具合に関するもので、昨年もリコール出てて対象ではなかったので大丈夫だったんだと思っていたら、今年になってやってきました。意図的に分けたのか、把握できてなかったのか...?ほとんど全車種対象ですからね。VW・アウディグループのイグニッションコイルは以前から故障が多いと指摘されてましたから、リコール対象にしてくれたのはまぁいいことではあるのですが。近いうちにディーラーに電話して持っていこう。

アウディディーラーまで遠いので近くのフォルクスワーゲン(DUO)へアイビスホワイトのタッチアップペイントを注文していたのですが届いたと連絡あったので取りに行ってきました。このDUOは今年出来たばかりで非常に明るくて広く、待っている間のソファなども非常にリラックスして過ごせる空間が作ってあり、自分のアウディディーラーより全然こっちがいいな...と思ってしまいました。1500円程度のタッチアップペイント買っただけなのにコーヒーやお洒落なゼリーまで出てくるし..。アウディがよりプレミアムな位置付けなら少し見習って欲しいですが..。
で、帰ってから先日やられた当て逃げ箇所をペイントしました。クリアもセットになっているので1000番の紙やすりで磨いた後、仕上げにクリアーを上塗り。遠目にはわからない程度になったので自分の中でこれで納得(するしかない)。

夜は花火を見に行く途中で初めて新型A4が瞼(?)光らせて走ってました。夜はワイドになったこともありかなりかっこよく見えますね。BMWのイカリングに負けてませんでした。

気付いたら助手席側のフロントバンパー端に擦られた跡が..。どっかのスーパーで下手糞ババァがぶつけて逃げやがったに違いない。クソーッ!これだから駐車場の狭いスーパーは嫌いなんだよ。しかも見るからに下手そうなのがいっぱい来てるし。
コンパウンド入りのコーティング剤で回りの黒ずみは消えたけど塗装が剥げた部分は塗るしかないので、そのうちムラにならないようにやるしかないなぁ。

曲がり角など2速の低速まで落ちたときに再加速するとしばらくエンジン回転は上がるのに加速はしないという症状はとりあえずディーラーに持っていって相談し、DSGの学習機能をリセットしてみるのでこれでしばらく様子を見てくださいということだった。実施してから100Km以上乗ったがなんだか改善されたような感じ。
踏んでるのに加速しないという滑ってるような感触は元々マニュアル派だった私にとっては非常にきもちわるい感触だったので、これで気持ちよく乗れそうだ。もうしばらく様子を見る必要があるがこれで直るといいなぁ。

豪雨の中R8と遭遇

| コメント(0)

今日はすごい豪雨でした。そんな自宅へ向け運転していると強い雨の無効にハザードを点滅している平べったい車が。遠めにリアの真っ直ぐなランプからランボルギーニだろうと思っていたらR8でした^^;。
今やランボもアウディの子会社。R8とランボルギーニはプラットフォームは確か共通だったので似てるはずです。しかし、街中で普通にR8を見たのは初めてでした。流石にかっこいい!

豪雨の中では相変わらずおバカなオートワイパーを手なずけて走っていて、最近交差点で低速で曲がるときに最加速する際にすべるような感じが強くなったことに気づきました。2速の低速のすべりみたいな感触は最初からあったのですが、最近それが強くなったような気がします。そのうちディーラーに持っていってみよう。

以前ハガキで連絡来ていたサービスキャンペーン(警告等が誤って点灯する恐れがある)の用意ができたと連絡あったので車持っていった。代車はトヨタのレンタカー..ヴィッツ。意外とよく曲がる..。街中だけなら実際これで十分だなと思った。加速はしなくていらいらするけど。トヨタの車は売れるはずですねぇ。ディーラーの対応もいいし。

アウディにTTのSラインモデルが展示してあったが、でかいタイヤがかっこいい。こんな車も乗ってみたいなぁ..無理だけど。

戻りは家まで持ってきてくれた。特になんの変化もナシ(当たり前か)

A3にリコール2つ

| コメント(0)

アウディからリコールのハガキが届いていた。
LLCにより硬化するシール部分がある+警告等が誤って点灯する可能性がある という2点。両方あわせると3時間程度の作業時間が必要なようなので、前もって予約してから行くしかないか..。ついでに前回故障で交換したバッテリーは問題無いかも調べてもらおう。

http://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2/Audi_Service/recall/2007.html

A3入院から復活

| コメント(0)

エンジンかからないトラブルから1週間以上が経過した本日、A3が返ってきた。どうやらバッテリーが良くなかったようで補充しても数日ですぐに電圧が下がっていたらしい。という訳でバッテリー新品になって復活。ついでに気になっていた運転席側ウィンドゥのギシギシ音もパワーウィンドのモーター交換することにより治りましたとのこと。こちらは今回頼みもしてなかったし期待してなかったのでラッキー。確かに音がしなくなっている。

代車のA4から乗り換えるとステアリングが重い..。こんなおもかったっけ...というかA4がかなり軽いんだと思う。あと、やはりホイールベースが短い分乗り心地が悪いですね..。でも運転して面白いのはやっぱA3だと思った。
結局A4乗ってる間、自分でシフトチェンジしようとは思わなかった。運転を意識しないでラクーに移動するツールとしては良く出来たセダンだと思う。クアトロでリアにも駆動がかかるのはB4以来久しぶりでこれはこれでやっぱいいなぁと思った。車両感覚もつかみやすく、レザーシートはなかなか高級感あって宜しかった。でも個人的にはA4買うならレガシィB4買うだろうなぁと思った。

さて、もうトラブルは起きないでね..。

出張に行っていると嫁さんからピーっとエラー音がなってエンジンがかからないとのこと。ESPエラーなんとかと表示されていると言うが、出張先でどうしようもないのでアウディのエマージェンシーに電話するよう指示。結局レッカー車でディーラーへ持っていかれたそうである。買って4ヶ月も経ってないのに始動困難なんて..。営業に電話して代車ぐらいもってくるように伝えとくように言っておくと、出張から戻るとA4の2.0Tクアトロが来ていた。
嫁さんも子供もこっちの方がいいと言っているが、そりゃレザー仕様だし黒だからなんとなく高級に見えますね。お値段も違うわけだし..。
しかし、運転してみると
 ・まだほとんど走っていない個体にも関わらずアイドリングの振動がでかい
 ・同じエンジンなのに排気系の取り回しのせいかディーゼルみたいな音がする
 ・足回りもA3ほどカチッとしていない。しかし高速で曲がるとそこはクアトロ安心感有り
と言う感じで私にはあまりピンとこない車でした。これならレガシィのほうが楽しいし費用対効果も抜群に良い。S4なら印象も違うんでしょうが..。ただ、A3で気になる点の2速低回転域で滑った感じがして加速しないということがなく、低速では非常になめらかに加速していくのは気持ち良い部分でした。CVTとのマッチングがいいんでしょうね。ただ、DSGのようなキレの良さはないですね。

さて愛車の方ですがESPエラーで始動しないのはバッテリー上がりがほとんどということで、ホントにそれが理由なら買って4ヶ月で上がってくれた理由をじっくり聞かせて頂こうと思う。前のレガシィB4なんて新車で買って5年間バッテリー交換しなくても全く問題なかったからね。こんなんじゃ先が思いやられますなぁ..。仕事では徹夜になるし..

ここのところ気になっているのが異音。気になるととことん気になるのが音なのだが、レガシィのころも音のことで結構ディーラー詣でを行った記憶がある。
ひとつがシートレールあたりから聞こえる音。停止状態から加速するときなどにカタッとシートの下あたりから音がしていたのだが、シートを前後に一旦動かすと消える。そして数日すると音が鳴り出す。ここのところ、しばらく放置しておいたら、加速の時に明らかに大きなカタカタカタッという大きな音が鳴り出した。シートレールとシートを固定している部分がなっているような感じで、シート自体もなんか微妙に動いているような..。ということでこれはいずれディーラーで治してもらう必要がある。
もうひとつが、運転席側のウィンドからギシギシという音が加速やコーナリング中にすること。これに関してはA3では結構出る症状のようでボディ側のゴム部分を洗車などできれいにしすぎると鳴ると言う話も..。グリスかなにか塗れば一時的に治るようだが、ひどくなればこれもディーラーに持ち込もうと思う。
外車に関しては音に関しては神経質になるなという話もあるが、国産なら同価格でそれなりのクラスの車が買えるレベルなんで安っぽい音はやっぱり気になるなぁ。
エンジンのフィール、DSGについては今のところ問題ないようだ。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちトラブルカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはインプレです。

次のカテゴリはドライブです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

  • image
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.5