5年目の2回目車検が終了しました。
今回は安く上げるためディーラーではなく民間の工場にて実施。様々なメーカーの輸入車も工場には多数扱っているのが見えてるので安心でした。
- ベルトテンショナー・ベルト交換(オイル滲み有り)
- ドライブシャフトブーツ左右交換(左右とも破れ)
- エンジンオイル・エレメント交換(A・S・H)
- エアフィルター交換
- ブレーキフルード交換
を実施し、各種税金込みトータル16万円ほどでした。ディーラーだと20万オーバーしてたと思います。
以前から出ていたオンボードコンピュータのクーラント警告は、クーラントを多めに入れることで出なくなったということで、センサー交換は様子を見ることに。センサーが劣化でシビアになっているとのこと。水温・水量ともに元々問題なかったので余計な出費はせずに済みました。
その他、Sトロニック等アウディコンピュータに残るログもきちんと見てあり、エラーログは何もありませんでした。ここの部分は民間なので仕方ないだろうと割り切っていた部分だっただけに、輸入車取り扱いの多い会社に出して正解でした。
あとは、Sトロニックオイル交換をやりたいのですが4万前後するようなので、もう少し我慢してから交換したいと思います。